初めまして。代表の甲田勝久と申します。(ちなみにコウダではなく、コウタです。濁りません)
私は税理士事務所の代表として17年間、経営者である社長の皆様のヒト・モノ・カネに関わるご相談を伺ってきました。
最近はその中でも「ヒト」の問題に頭を抱える社長様がとても増えてきていると感じております。
弊所は私自身も経験している「10名規模までの会社を軌道に乗せる」ことを経営方針としております。
その規模の会社だと「モノ」である自社商品の販売やサービスの提供は、トップセールスマンである社長様お一人の力でかなりの事が解決出来ると思います。
資金繰りに絡む「カネ」の問題は常に大変ではありますが、金融機関も中小企業の融資先を見つけるのが大変な状況であるため、以前のような貸し渋りが少なくなってきているなど、資金調達は比較的容易になってきていると思います。
やはり今も昔も一番大変なのは「ヒト」の問題、特に経理関係のスタッフが退職すると、次の人がなかなか採用できない、採用できたとしてもお金の管理を安心して任せられないなどのお話を伺うことが、本当に多くなりました。
そうなると会社で一番忙しい社長が経理や事務などの仕事もすることになります。トップセールスマンである社長が、社長にしか出来ない営業に使える貴重な時間を、利益を直接うまない経理処理や給料計算に時間を費やすことになるのです。これはとても勿体ないことです。
社長には社長にしか出来ない仕事に専念して、売上や利益を拡大して頂きたい!
そのような思いから、記帳代行や給与計算を専門にした株式会社を12年前に設立しました。
記帳代行や給与計算などの経理処理は安心して弊社にお任せ下さい。
そして今まで以上に社長が最も得意とする営業に時間をお使い下さい。
弊社へのご連絡、心からお待ちしております。